このブログから引っ越ししたホームページは2016年7月17日よりアドレスが変わりました。
新しいのは⬇︎ http://claynote.jimdo.com/ ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2016-07-19 08:04
明日、11月1日~5日まで益子陶器市へ出店しに来ました。
北国から来た私には、暑く感じる日中の暖かさ。 夜は寒~いんですけどね。 今回は見目陶苑KENMOKUテント村におります。 共販センターのタヌキを左手に見ると、右手にこちら⇩の風景が。 ![]() 組合を過ぎた所にあります。 8:00〜17:00までです。 お待ちしてましこ♫ ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2013-10-31 22:01
青森モヤヒルズ【A line】終了しました。
一日目、雨。 2日目、晴天猛暑。 たくさんの方に来て頂きました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() 今回は多肉植物とキューブシリーズを中心に持っていきました。 ![]() 姫りんごは前回より小振りになりました。 以外と植木鉢が人気でした。 あまり作っている人が少ないのかしら。 ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2013-07-09 11:44
明けましておめでとうございますにゃー
![]() 1月28日に1歳になる にゃんぴーマネージャーのミックです。 毎日、窓の外にはフワフワした白いモノが落ちてくるんだにゃー。 雪って言うものらしいです。 アイスみたいでおいしそうなんだにゃー。 初夢はお腹いっぱい、おやつを食べる夢でした。 最近、太りぎみの僕にはクミコさん、おやつをくれません。 今年もうちのクミコさんをよろしくお願いしますにゃー 【豆知識】 干支の置物は一年間家庭を守ってくれると信じられており、開運招福の縁起物として人気の高い置物です。 来年の干支である巳の置物は、富と豊穣の象徴であり、大いなる福運をもたらす神の化身といわれています。 ![]() ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2013-01-01 00:12
丸井今井札幌本店でチビちゃん達の陶芸教室で作った作品が窯から出たんです。
![]() ![]() 小学校上がる前から、こんなに上手なんて。 これから札幌へ送りますよ~☆ 一条館7階の北海道クラフトにもブローチなど納品します。 ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2012-10-25 14:02
![]() 益子陶器市まであと二週間。 今日は林檎をひたすら作る。 貯金箱になるんです。 七飯町のリンゴを2日連続いただいたので、ひたすら食べているのに、風邪ひいた。 さっきハコトリ会議から帰ってきたら悪化してきたみたい…。 ストーブ点けると風邪をひきやすくなるんだよね。 夕方作った、ロールキャベツも食べたのに。 寝るのがイチバンか。 ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2011-10-21 00:39
![]() 我が家の玄関に山ごぼうという花を飾り、10月に向けてハロウィンの置物を飾りました。 以前にプレゼントで生徒さんが作ってくれた魔女とカボチャ。 そんな彼女も陶芸作家の道を目指して頑張っているんだろうなぁ~ 毎年、この時期になると出番がやってくる。 ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2011-09-26 18:42
ウエカルバ 無事終了しました。
こちらの報告はウエカルバブログにて。 札幌から来ていた、みっちゃんと函館のディープ⁈スポット巡り。 古道具屋さんで天秤買っちゃった ![]() そして、入船町のかねき水産でお土産を買い、西部地区のお店散策 くじら族の石碑 ![]() そのあと、くじらカレー食べて ![]() 函館を猛烈アピールしました。 ■
[PR]
▲
by claynote2010
| 2011-06-27 17:17
▲
by claynote2010
| 2011-06-05 10:42
|
HP
http://www.studioclaynote.com/ ↑ 展示会・イベントに関する お知らせはホームページをご覧ください。 □お問い合わせ claynote@mse.ncv.ne.jp 最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2016年 07月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 記事ランキング
フォロー中のブログ
外部リンク
画像一覧
その他のジャンル
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||